静岡にある「エコパアリーナ」の座席の見え方について詳しくまとめています。
また、会場へのアクセス方法や周辺のおすすめホテルなども紹介しているため、エコパアリーナで行われるライブやコンサートに参加する人は必見です!
エコパアリーナへのアクセス
住所 | 〒437-0031 静岡県袋井市愛野2300-1 |
アクセス | JR愛野駅より徒歩約15分 |
公式サイト | https://www.ecopa.jp/facility/arena/ |
エコパアリーナの最寄り駅はJR東海道本線「愛野駅」で、駅から徒歩約15分です。
新幹線を使う場合、東京方面から来る場合は「掛川駅」、大阪方面から来る場合は「浜松駅」で電車に乗り換えて愛野駅に行くルートがおすすめです。
エコパアリーナのキャパ
・最大10,000人
エコパアリーナの座席表

https://www.ecopa.jp/facility/arena/seat/ より引用
エコパアリーナは、基本的にE4・W4方向にメインステージが設置されることが多いです。
なお、ライブによってはセンターステージやバックステージが設置されることもあります。
アリーナ席の座席表の一例
Mr.Children tour 2024 miss you arena tour
静岡 エコパアリーナ 座席表#MrChildren#missyouarenatour pic.twitter.com/aAwSkFFgUa— ✌️ (@x_065432) October 6, 2024
添付画像は先週末にエコパアリーナで行われたE-girlsライブの座席表
もちろん同じ配置にはならないけど、外周、花道は無しで、メンバーがアリーナに降りてくる感じかな。
ま、その前に開催されるかも分からないけど😅 pic.twitter.com/Z74qwlFvDy— 神てつ💜 (@kamitetsu2) February 3, 2020
アリーナ席は公演によって配置が異なります。参考程度にご覧ください。
エコパアリーナの座席の特徴
アリーナ会場の中では比較的見やすい
エコパアリーナのキャパは最大約1万人と、アリーナ会場の中では比較的コンパクトです。
そのため、スタンド席からでも比較的ステージが見やすくなっています。
ただし、アリーナ席は平坦になっているため、アリーナ後方だと見えにくい可能性があります。
スタンド席はE3・W3が近い
メインステージは基本的にE4・W4の方向に設置されます。
スタンドE3入口・W3入口付近の席であれば、ステージをかなり近くで観ることができるでしょう。
なお、E4・W4付近の席はステージを横から見る形になるため、使われないか注釈付き座席になることが多いです。
エコパアリーナの座席の見え方
アリーナ席
・アリーナ席 Aブロック 最前列(1列目)
エコパアリーナから5年なのね😊
実希ちゃん見られるならと一般発売の
ギリギリで買ったので昼夜とも
スタンド席の遠くの席だったけど
夜公演のガラガラ抽選回したら
A賞当たって最前センター席にw
ずっと実希ちゃんに見られてたり
YouTubeの渚のイメージに
しれっと写りこんだり🙄#はちまるちゃんへ pic.twitter.com/TvJzKUc2GR— でんでんどあらん@いとみき推しニッコリ (@doaran_1994_441) February 15, 2025
・アリーナ席 Aブロック 中央付近 9列目
スマホのカメラで撮ったとは思えない。
流石、9列目(前から6列目)
#セカオワ#TheColors#静岡エコパアリーナ pic.twitter.com/mINLHmq1fH— ふーふぃる🌍🔚 (@fulfil1221) August 9, 2019
・アリーナ席 B3ブロック 1列目
エコパのアリーナ席はほんとえぐいな、、、
久しぶりに顔面国宝拝めたわ…
姉がまさかの1列1番😹初めて見た😹
B3だからセンステ目の前🙄娘はCブロ真ん中じゃ埋もれちゃうからそちらへ🥺
しかし近すぎて逆にファンサうちわ読んでもらえないやつだったらしい😹残念! pic.twitter.com/FnQBorBLoG— ぴぴ (@kii41785055) July 13, 2024
・アリーナ席 B2ブロック 14列目
エコパ、アリーナBブロックに着席!
なかなか近いぞ! pic.twitter.com/jw5uVmRbhr— テクノ番長 (@technobanchou) June 24, 2017
・アリーナ席 C3ブロック 8列目付近
あいみょん
AIMYON TOUR 2024−25
ドルフィン・アパート
エコパアリーナ
〜2024.10.26〜ファンクラブ先行で取ったチケット
アリーナCブロック3列目なの!?
花道の最前列なんで、まぁ、いっか
ラッキーと思いながら開演を待つ
1曲目は「私に見せてよ」でしょ!
暗転、スゲェー照明技術、ん、… pic.twitter.com/fVzaO8RsHl— AKI (@soyuken8511) March 4, 2025
・アリーナ席 後方
SEKAI NO OWARI
AENA TOUR 2024 深海
エコパアリーナDay1 しゅーりょーやっぱ セカオワのアリーナは楽しい
ライブってゆーよりショー
ザ・エンターテイメントそしてエコパ
いいよね ここ
いっちゃん後ろのブロックでも
ガイシの半分ちょい後ろ⁇ pic.twitter.com/lvW7SfwKFO— Re:Shinた (@shinta3141592) April 6, 2024
スタンド席
・スタンド席 W3入口 12列目付近
ランペ-ジでエコパ12列W3の席でしたがメンバーの顔が見えましたので(幻覚かもしれませんが)後ろでもとっても楽しめますよ~~!!🙌🙌
エコパはぎゅっとなってるので、、
写真は目安として、、 pic.twitter.com/FXtyzHg7UN— 리리 (@S_PAK85) March 28, 2019
・スタンド席 E2入口 15列目付近
お初エコパアリーナ🍵東スタンドの15列あたり40番台だったんだけど注釈付きでも制作開放席でもないのに障害物が結構あってめちゃくちゃ見えづらかったwメインステージのセンターが上から垂れてる線で全然見えない💢
アンコールのトロッコも横アリだったらもっと上来るのにな〜とか思いふけてた笑 pic.twitter.com/QZXOysUcQg— Julia (@soredemotikyu) June 14, 2024
・スタンド席 E1入口付近(画像3枚目)
あぁ、幸せな2日間だった😭
初めてのプレミア席で間近でゆづを拝めた🙏💕ランビエールにジョニーもとっても素敵だった😍織田ローラ信成も可愛かった❤️
千秋楽はスタンド席からだったけど、スケーター達の動きが全て見渡せてとても良かった😍
ありがとう #FaOI2022#エコパアリーナ pic.twitter.com/QHGAXRxw2L— ぽむりん033@林檎班🍎otk (@pommeringo03M) June 26, 2022
スタンド席からしっかりアーティストを見たい場合は、10倍程度の双眼鏡を使うのがおすすめです。
エコパアリーナの設備情報
駐車場
エコパ公園内に無料の一般駐車場があるため、そちらを利用するのが良いでしょう。
ただし、ライブやイベント開催時は混雑が予想されるため、早めに行くことをおすすめします。
コインロッカー
調べたところ、エコパアリーナや最寄り駅の愛野駅にコインロッカーは無いようです。
そのため大きな荷物を預けたい場合は、掛川駅や浜松駅のコインロッカーを使う必要があります。
エコパアリーナ周辺のおすすめホテル
コスモイン
客室 | 64室 |
駐車場 | 有り(無料) |
交通アクセス | JR愛野駅より徒歩約1分 |
高級感 | ★★ |
コスモインは愛野駅周辺に唯一あるホテルです。
愛野駅から徒歩約1分とアクセスが良く、エコパアリーナからも徒歩圏内なので、ライブ終わりにすぐに宿に戻れるのが魅力です。無料の朝食など、サービスの良さにも定評があります。
ただし、ほとんどがシングルルームで構成されているため、2人以上で泊まるのは難しいです。
ドーミーインEXPRESS 掛川

https://dormy-hotels.com/dormyinn/hotels/kakegawa/rooms/ より引用
客室 | 131室 |
駐車場 | 有り(1,000円/泊) |
交通アクセス | JR掛川駅より徒歩約8分 |
高級感 | ★★★★ |
ドーミーインEXPRESS掛川は、JR掛川駅から徒歩圏内にあるホテルです。
最大の魅力は、天然温泉・サウナ付きの大浴場で遠征の疲れを癒せる点です。さらに、無料で頂ける夜鳴きそばサービスや、シモンズ社のベッドで快適な睡眠ができるのもおすすめポイント。
客室もナチュラルテイストで清潔感があり、周辺では最もおすすめできるホテルとなっています。
ホテル玄 掛川
客室 | 80室 |
駐車場 | 有り(無料) |
交通アクセス | JR掛川駅より徒歩約3分 |
高級感 | ★★★ |
ホテル玄 掛川は、JR掛川駅から徒歩約3分のところにある好立地なホテルです。
このホテルの魅力は無料の朝食ビュッフェで、地元の食材を使った和朝食や、焼き立てのパンなどが無料で食べ放題となっています。無料で使えるWi-Fiや女性用のアメニティなど、サービスも充実しています。
エコパアリーナ周辺のおすすめカフェ
SPOON CAFE
SPOON CAFE(スプーンカフェ)は、愛野駅から徒歩約2分の場所に位置するカフェです。店内はモノトーンを基調としたおしゃれな雰囲気になっていて、落ち着いた空間でコーヒーブレイクできます。
このカフェ最大の魅力は、種類豊富なシフォンケーキです。「ルテイン卵」という目や肌に良いとされる栄養素を多く含む希少な卵を使用し、丁寧に手作りされています。
CAFE No.iE
CAFE No.iE(カフェノイエ)は、愛野駅のすぐ近くにあるおしゃれなカフェダイニングです。
店内は開放感があり、座り心地の良いソファー席やカウンター席など、多彩な席が用意されています。メニューも魅力的なものが揃っており、スイーツからパスタ、ステーキまでこだわりの食事が頂けます。
コメダ珈琲店 JR掛川駅店
掛川駅の駅チカにある有名チェーン店、コメダ珈琲店です。
店内にはWiFiや電源があるため、軽い作業にも使えるカフェです。
まとめ
以上、エコパアリーナ(静岡アリーナ)の各種情報についてまとめました。
ぜひこのページを参考にして、最高のライブを楽しんでください!