愛知県名古屋市にオープンしたアリーナ会場「IGアリーナ」について徹底解説しています。
各座席の見え方からアクセス方法、周辺のおすすめホテル等を掲載しているので、IGアリーナで行われるライブ・イベントに参加する人は必見です!
IGアリーナへのアクセス
住所 | 〒462-0846 愛知県名古屋市北区名城1-2 |
アクセス | 名古屋市営地下鉄 名城公園駅より徒歩約1分 名古屋市営地下鉄 浄心駅より 徒歩約18分 |
公式サイト | https://www.ig-arena.jp/ |
IGアリーナの最寄り駅は「名城公園駅」で、徒歩約1分と駅のすぐ近くにあります。アクセスは抜群ですが、名城公園駅は小さな駅なのでライブ終了時は混雑する可能性があります。
また約18分と少し時間はかかりますが、鶴舞線 浄心駅からも徒歩圏内です。
IGアリーナのキャパ
・17,000人(立ち見を含んだ場合。着席時は15,000人)
IGアリーナの座席表
(座席表:https://www.ig-arena.jp/seat/ より引用)
IGアリーナは1階のアリーナ席と、2-4階のスタンド席で構成されています。ちなみに3階はいわゆるVIPフロアとなっており、ラグジュアリーな個室やラウンジが設置されているようです。
アリーナ席の座席の一例
自分メモ兼ねて 今日の名古屋IGアリーナでのハンス・ジマーライブの座席表 最前列スピーカー前でも高音、低音ともに耳がキツくないギリギリの音量で大迫力だった…最高…… pic.twitter.com/tyjkdHV43J
— Be (@B4CKS4) May 24, 2025
※アリーナ席は公演によって配置が異なるので、参考程度にご覧ください。
IGアリーナの座席の特徴
どの位置からも比較的見やすい
IGアリーナはハイブリッドオーバル型(楕円+馬蹄形)を採用し、どの位置からもステージやビジョンが見やすいよう設計されています。
また、スタンド席にはしっかりとした傾斜が設けられており、後方席からでもステージを近く感じられるよう工夫されています。前の人の頭で視界が遮られないのは嬉しいポイントですよね。
クッションやドリンクホルダー完備で快適
座席は全席クッション付きで、座面も広めに設計されており、長時間の観戦・鑑賞でも疲れにくい仕様です。
加えて、ドリンクホルダーが装備されており、飲み物を置きながらゆったりと観覧できる快適さがあります。
4階席は高さに注意
4階席は最大30度近い急な傾斜があるため、結構な高さを感じます。高所が苦手な人は注意が必要です。
IGアリーナの座席の見え方
1階席(アリーナ席)
・アリーナ席 Aブロック 上手側 2列目
IGアリーナこけら落とし公演!!
アリーナ客席は画像の通り。2枚目はD5ブロックの後ろから、3枚目はA5ブロック2列目から。ホワイエは広め、フード列が作られるけど公演30分前時点でごった返すほどの混雑はなし pic.twitter.com/RkdIdpxi96
— 🫧おもち🫧 (@washedkawauso) May 24, 2025
・アリーナ席 Aブロック 上手側 4列目
名古屋に出来た新アリーナ会場
IGアリーナきましたハンス・ジマー4列目で観れる🥹 pic.twitter.com/zY0rK7eMOV
— バグ・バズ (@bug_buzz) May 24, 2025
・アリーナ席 Cブロック 前方(画像3枚目)
IGアリーナ、アリーナはサイドと後方に1階部分に当たる可動席が設置されていたので想像より座席数は少なかった。可動席は全部は使ってなかった。1ブロックにつき横は12席位。最後尾の音響ピットとBとCブロック辺りの写真。Cブロック前方だったけど、ステージの演者の顔は辛うじて肉眼で確認できた。 pic.twitter.com/8h4PIncheX
— Yumi (@YUMI12418) May 25, 2025
・アリーナ席 D5ブロック 後方(画像2枚目)
IGアリーナこけら落とし公演!!
アリーナ客席は画像の通り。2枚目はD5ブロックの後ろから、3枚目はA5ブロック2列目から。ホワイエは広め、フード列が作られるけど公演30分前時点でごった返すほどの混雑はなし pic.twitter.com/RkdIdpxi96
— 🫧おもち🫧 (@washedkawauso) May 24, 2025
2階席(スタンド席)
・2階席 205、207、211、202ブロック付近(各種画像)
スタンド2階(可動式、常設)
・前半分は可動式スタンドでポートメッセに似てる
・後ろ半分は常設スタンド
・4枚目の座席は可動式と常設のちょうど真ん中1枚目 205ブロック
2枚目 207ブロック22列
3枚目 211ブロック 35列
4枚目 102ブロック22列 pic.twitter.com/TJgz6oqJuu— てぃ® (@TAKA_ME_I) June 1, 2025
・2階席 208~209ブロック付近(画像2枚目)
←横浜アリーナMM SS 最前
IGアリーナ S席 2階スタンド→横浜は最前だったから、ガッツリ奏者やハンスジマーを拝めたけど、ステージ全体を見渡せなかった。
今回の名古屋は遠くはあれどステージ全体見渡せるから楽しみ! pic.twitter.com/X9upswv1f5
— えい スチブの人 (@stEIlbooC21) May 24, 2025
・2階席 ラウンジ付きイス席
IGアリーナ、ラウンジ席を購入。ラウンジ席といっても、ラウンジの前の、ホームエンド(大相撲では正面)のイス指定席であり、ラウンジも使うことができるというもの。
ラウンジからも見ることはできますが、座席のすぐ後ろで立ち見となります。… https://t.co/7BrCy8vzHd pic.twitter.com/fJDgl1YkPq— 名古屋スポーツ (@758sports) July 19, 2025
4階席(スタンド席)
・4階席 404~405ブロック付近 最後列
IGアリーナ、4階からの眺めも悪くなかったですね。 pic.twitter.com/vaFY2eud4j
— やっとかめ (@yattkame) June 1, 2025
・4階席 410~411ブロック付近 最前列(1列目)
IGアリーナ、エンド席の奥行き凄まじいんだよなぁ。ドルアリで良く座ってた辺りの2階席はラウンジから出てくる人用みたいになってたし😅 4階の1番前でこれだもんなぁ。 あ、娘達は4階高くて、怖すぎるからNGらしいっす😱💎🐬 pic.twitter.com/ocNMTliIvr
— Moto Kick🏀 (@moto_kick) June 2, 2025
・4階席 413~414ブロック付近 最後列(19列目)
IGアリーナ4階一番後ろからの景色 pic.twitter.com/MPKsuqQfcR
— ほのか (@Hoooooo51) May 31, 2025
・4階席 417~419ブロック付近 最後列
IGアリーナ、4階最後列
感覚的にはたまアリ最後列より遠い気がする pic.twitter.com/KblSbViIFR— もち@メロメロ (@mochi_fs) May 31, 2025
2階席や4階席から出演者の顔をしっかり観たいなら、双眼鏡を使うのがおすすめです。
IGアリーナの設備情報
駐車場
IGアリーナには専用の駐車場はありません。
そのため、電車等の公共交通機関を使うのがおすすめです。車を利用する場合は、周辺のコインパーキングに停めましょう。ただ、イベント開催日はコインパーキングが満車になりやすいため、予約してから行くとスムーズです。
コインロッカー
IGアリーナには場外・場内の1階・2階・4階にコインロッカーがあります。
なお、ロッカーの支払い方法はキャッシュレス決済のみとなっており、現金は使えませんので注意してください。
詳細な場所については以下のページから確認できます。ロッカーの事前予約も可能です。
IGアリーナ周辺のおすすめホテル
IGアリーナの最寄り駅である「名城公園駅」周辺にはホテルがほとんど無いため、アクセスの良い「名古屋城駅」「久屋大通駅」等にあるホテルを利用するのがおすすめです。
KKRホテル名古屋

https://nagoya.kkr.or.jp/stay/ より引用
客室 | 106室 |
駐車場 | 有り(500円/泊) |
交通アクセス | 名古屋城駅より徒歩約9分 |
高級感 | ★★★ |
KKRホテル名古屋は名古屋城のすぐそばに位置しているホテルです。名古屋城駅は名城公園駅の隣駅にあるため、IGアリーナからのアクセスも良好です。
客室は落ち着いた和モダンな雰囲気でまとめられ、窓からは名古屋城を望むことができる部屋も用意されています。機能的なデスクや加湿空気清浄機などの設備も整っており、快適な滞在が可能です。
ホテルマイステイズ名古屋錦

https://iconia.co.jp/rooms-hotel-mystays-nagoya-nishiki-aichi より引用
客室 | 169室 |
駐車場 | 無し |
交通アクセス | 久屋大通駅より徒歩約3分 |
高級感 | ★★★★ |
ホテルマイステイズ名古屋錦は、久屋大通駅から徒歩約3分、もしくは栄駅から徒歩5分ほどの場所にあり、IGアリーナだけでなく各種スポットへのアクセスもスムーズな立地にあります。
客室はスタイリッシュで落ち着いた内装が特徴で、コンパクトながら機能性に優れたつくり。デスクや無料Wi-Fi、無料アメニティなど、ホテルライフを快適に過ごせる設備が整っています。
朝食は和洋や韓国料理のメニュー豊富なビュッフェスタイルで、一日の始まりから美味しい食事を頂けます。
西鉄ホテル クルーム名古屋

https://croom-nagoya.nnr-h.com/room より引用
客室 | 242室 |
駐車場 | 有り(2,000円/泊) |
交通アクセス | 久屋大通駅より徒歩約1分 |
高級感 | ★★★★★ |
西鉄ホテル クルーム名古屋は、地下鉄久屋大通駅から徒歩すぐという好立地にある、上質さと快適性を兼ね備えたラグジュアリーなホテルです。
館内は洗練されたデザインが印象的で、落ち着いた色調と柔らかな照明が上品な空間を演出。客室には高級感のあるインテリアが施され、全室にシモンズ社製ベッドやナノイー発生機を完備するなど、細部までこだわりが感じられます。
そしてホテルの最上階には露天風呂付きの大浴場を用意。都会の中心とは思えないほどの静けさと癒しを提供し、旅や仕事の疲れをじんわりと癒してくれます。
IGアリーナ周辺のおすすめカフェ
DEAN & DELUCA ベーカリーカフェ 名城公園
DEAN & DELUCA ベーカリーカフェ 名城公園は、名城公園駅のすぐそばに位置するベーカリーカフェです。
店内は大きな窓から自然光が差し込み、緑に囲まれた穏やかな空間が広がります。テラス席やカウンター席など、気分に合わせて選べる座席も魅力のひとつ。店内で焼き上げられるパンや焼き菓子は、素材の良さが感じられる優しい味わい。香り高いコーヒーとともに、くつろぎのひとときを楽しめます。

GARB CASTELLO
GARB CASTELLO(ガーブ カステッロ)は、名城公園内にある開放感あふれるカフェレストランです。
広々とした店内には、心地よいテラス席やゆったりくつろげるソファー席があり、公園の緑を眺めながらゆっくりと過ごせます。イタリアンをベースにしたメニューは、薪窯で焼き上げる本格ピッツァや季節の素材を生かしたパスタなど、こだわりが感じられる一皿ばかり。ランチからカフェタイムまで、シーンを問わず楽しめるおしゃれなお店です。

スターバックス コーヒー 名城公園店
名城公園にあるスタバです。有名なコーヒーチェーン店なので、安定感のあるコーヒーやフードが頂けます。フラペチーノやケーキなど、スイーツメニューも豊富に揃っています。
まとめ
今回はIGアリーナの座席の見え方や、各種情報についてまとめました。
このページを参考にして、最高のライブを楽しんでください!